今年も冬至前に、夫婦で収穫した我が家の畑の柚子!
この柚子で草木染めをしたり、
前回は柚子ピールチョコ掛けを作りました
手軽に本格的でおしゃれなスイーツを作ることが出来て大満足でした
まだまだ柚子があるので、今回は定番の柚子ジャムを作ります
柚子丸ごと使えちゃう、子供も喜ぶ苦味を抑えた柚子ジャムレシピです
ヨーグルトやパンに付けるだけでなく、韓国旅行のお土産としても人気の柚子茶としても使えます
苦くない柚子ジャムってどう作るの?
このレシピでは、皮だけでなく薄皮・果肉・果汁・種まで丸ごと使うので無駄がありません
また大量消費できるので、柚子の使い方に悩んだ時にもピッタリのレシピです
この記事では、
苦くない柚子ジャムの簡単な作り方・レシピ
を画像を交えて紹介します
定番の柚子ジャム作りで柚子の大量消費をしましょう♪
柚子ジャム作りの13のポイント
- 柚子はタワシで綺麗に洗う
- 実ごと横に2つに切り、ボウルに重ねたザルの上で柚子の果汁を手で絞る
- ザルに残った種はとっておく
- 果汁の重さを量る
- 絞った皮から手で薄皮を取り、残りの種は取り除く
- 薄皮はザク切りにして重さを量る
- 皮は千切りにして長さを半分に切り重さを量る
- 切った皮を鍋に入れ、皮がかぶるくらいの水を入れ火にかける
- 沸騰後3分煮てザルにあげるという工程を3回繰り返す
- 砂糖の重さは果汁 + 薄皮 + 皮の重さの90%
- 鍋に果汁・薄皮・茹でこぼした皮・種・砂糖・水100㎖を加えて、中火で10分煮る
- 10分後、種の入ったフィルターを取り除き5分煮る
- 清潔な瓶にくちきり入れて、瓶を逆さまにして冷やす
柚子ピールチョコ掛けおいしかったなぁ~
優雅なティータイムしちゃったね
まだまだ柚子あるよ♪
残りの柚子でジャム作ろう!
柚子ジャムを作ろう
2021年12月26日
柚子ピールチョコ掛けを作ってもまだ柚子があったので、定番の柚子ジャムを作ろうと思います
使った柚子は約1kg
実は畑の木にはまだまだ実があるんですが・・・
柚子ジャム作りに必要な材料・道具
柚子(今回は約1kg)、砂糖(果汁 + 薄皮 + 皮の重さの90%)、
ザル大・小×各1個、ボウル×2個、鍋、ゴムベラ、お玉、包丁、まな板、
コーヒーフィルター×2枚、キッチンスケール、水、ジャムを入れる清潔な瓶
柚子ジャムの作り方
柚子をタワシでよく洗い、包丁で実ごと横に2つに切ります
ボウルに小さめのザルを入れて、ザルの上で半分に切った柚子を手で絞りましょう
こうするとボウルに果汁が溜まり、ザルに種が集まります
※種はのちのち使うので取っておいてください
全部絞ったら果汁の重さを量ります(今回は246g)
絞った皮から手で薄皮を取り、残りの種は取り除きましょう
この種は捨ててOKです
薄皮はザク切りにして重さを量ります(今回は525g)
皮は千切りにして長さを半分に切り、切った皮の重さを量ります(今回は317g)
切った皮を鍋に入れ、皮がかぶるくらいの水を入れ火にかけます
沸騰後3分煮てザルにあげるという工程を繰り返します
3回茹でこぼしましょう♪
ところで『茹でこぼす』という工程を知っていますか?
今まで私はこの言葉を無視してきました
それはこう思っていたからです↓↓↓
茹でこぼしたら、鍋やコンロが汚れちゃうじゃないか!この工程を無視してザルにあげよう・・・と
今日は何とな~く『茹でこぼす』を調べてみようと思い立ちました
※具材を茹でた後ザルにあげ、煮汁を捨てるという作業を『茹でこぼす』と言う
えっ!?
今まで完全無視を決め込んでいた私の辞書に『茹でこぼす』という言葉が加わった瞬間です
そう、私はここで気付くのです
今まで私が思っていた
『茹でこぼす』は、『吹きこぼす』という現象だったことに・・・・・
さっ!気を取り直してジャム作りの続きをしましょう!!
先程とっておいた種をティーバッグに入れます
が、ティーバッグが無かったのでコーヒーフィルターで代用!
コーヒーフィルターを2枚用意します
コーヒーフィルターの1枚に種を10~20粒くらい入れ、画像のように折ります
内側に折り込み、もう1枚のフィルターの中に入れます
更に、画像のように内側に折り込み完成です!
先程量った果汁・薄皮・皮の重さを足して、この重さの90%の重さの砂糖を量ります
鍋に果汁・薄皮・茹でこぼした皮・種・砂糖・水100㎖を加えて、中火で10分煮てください
種を入れて煮るのは、ペクチンという成分によってとろみを出すためです
※10分煮ると固めになるので、緩い方がお好みであれば7~8分くらいにしましょう
10分後、種の入ったフィルターを取り除き5分煮ます
5分後、清潔な瓶にくちきり入れて瓶を逆さまにして冷やしましょう
冷えたら冷蔵庫で保存しましょう
ジャムを使うときは、清潔なスプーンですくうようにすると長持ちします
最後にもう一度
柚子ジャム作りの13のポイントをおさらいします
- 柚子はタワシで綺麗に洗う
- 実ごと横に2つに切り、ボウルに重ねたザルの上で柚子の果汁を手で絞る
- ザルに残った種はとっておく
- 果汁の重さを量る
- 絞った皮から手で薄皮を取り、残りの種は取り除く
- 薄皮はザク切りにして重さを量る
- 皮は千切りにして長さを半分に切り重さを量る
- 切った皮を鍋に入れ、皮がかぶるくらいの水を入れ火にかける
- 沸騰後3分煮てザルにあげるという工程を3回繰り返す
- 砂糖の重さは果汁 + 薄皮 + 皮の重さの90%
- 鍋に果汁・薄皮・茹でこぼした皮・種・砂糖・水100㎖を加えて、中火で10分煮る
- 10分後、種の入ったフィルターを取り除き5分煮る
- 清潔な瓶にくちきり入れて、瓶を逆さまにして冷やす
この柚子の量だと大きい瓶2個と小さい瓶1個分です
薄皮も種も余すことなく使うので柚子を無駄なく使用できます☆彡
ジャムの固さはお好みによって、
種を入れて煮る時間の長さで調節してください
清潔な瓶、清潔なスプーンを使うことでより長く保存できます
冷凍フルーツを使った美味しいスムージーは、【子供と一緒にカンタン楽しい料理体験】GREEN SPOON徹底レビュー!口コミでも人気のおすすめミールキットの記事へ
簡単スイーツレシピといえば、【食玩ミニチュアを再現!?】森永のおかしなぷちレシピを大人買い!親子で遊ぶおもちゃ♪には見た目が可愛い美味しいスイーツレシピが載っています
次回は、サフランライス&ターメリックライスの比較をします
ここまで読んでいただき、ありがとうございました♪
料理一覧
ミールキット・スイーツレシピ・収穫したものを使った調理・料理のレシピを掲載していますOisixおためし体験セット | 森永おかしなぷちレシピ | 柚子ピールチョコ掛け |
柚子ジャム | サフランライス&ターメリックライス | GREEN SPOON |
蒸しケーキ | カレーちまき | ゴールデンラテ |
ハンドメイド一覧
自分で草木染めをした布を使ってハンドメイドをしていますランチバッグ | 巾着 | マスクケース |
コメント