2022-12

草木染め

【黒ウコンで草木染め♪】ピンクや黄色に!?葉と根もまるごと染色!初心者でも出来る簡単な煮染めのやり方

我が家の畑で育てていた黒ウコン。今年は上手く育たなかったので、今回は種芋と茎の根元の色素を使った草木染め。素材そのままの色素で染める方法とクエン酸処理した染料で染める方法の2種類です。手に入りにくい黒ウコンの葉と根でも染色。綿100%の布を使って、色々な媒染液で色止め、発色の違いをみます。必要な材料、道具など画像付きで掲載。
フルーツ

【柿で草木染め♪】種・落ち葉・柿渋で意外な色に染め分けられる!?初心者でも出来る簡単な煮染めのやり方・コツ!

秋になると色づいてくる柿。熟した実は甘く、果実とくに渋柿には柿渋が含まれます。さらに秋が深まると葉が紅葉して落ち葉が増えてきます。今回はこの柿を使った草木染めです。綿100%の布を使って、色々な媒染液で色止め・発色の比較をします。必要な材料、道具など画像付きで掲載。初心者でも簡単、手軽に柿の葉を使った煮染めが出来る方法を紹介しています。
スポンサーリンク