2022-10

草木染め

【栗の皮で草木染め♪】渋皮も使って和みブラウン系に染め分ける方法!初心者でも出来る簡単な煮染めのやり方

秋の味覚で初秋の楽しみといえば栗拾い。そのまま食べてもスイーツでも美味しいです。今回は栗を茹でてから皮をむいて、その硬い皮と渋皮を使った草木染めをする工程までを記事にしています。煮出した染料に綿100%の布を入れて煮染め。色々な媒染液で色止め、発色の違いを比較します。必要な材料、道具など画像付きで掲載。
草木染め

【さつまいもの皮で草木染め♪】皮の色でピンクに染める!初心者でも出来る簡単な煮染めのやり方

ホクホク甘いサツマイモ(薩摩芋)。実は黄色く、皮は鮮やかな赤紫色です。今回はその赤紫の皮を使って草木染めをします。日々の料理の際に皮をむいてコツコツ冷凍して溜めていきます。煮出した染料に綿100%の布を入れて煮染め。色々な媒染液で色止め、発色の違いを比較します。必要な材料、道具など画像付きで掲載。
スポンサーリンク